Smart Marcheスマートマルシェとは

スマートマルシェとは

キャッシュレス決済を活⽤して商品を販売する無人コンビニサービスです。
お菓⼦やパン、カップ麺などの⾷品やペットボトル飲料を購⼊できます。
オフィスや病院、学校、工場、マンションなどへの導入が可能。
運⽤負荷なく従業員の満⾜度向上や働き⽅改⾰へ繋げます。

設置事例

人員規模とロケーション毎に
コーディネート可

購入対象となる見込人員数と周辺環境や提供可能な設置スペースをもとにご提案します!

  • オフィスへの導入イメージオフィスに最適!
    設置イメージをご紹介

    オフィスの休憩スペースやリフレッシュルームにぴったりのサイズ設計。小スペースでの設置が可能で、ランチタイムや仕事の合間に気軽に利用できます。キャッシュレス決済対応なので、スムーズな購入体験を実現し、福利厚生の一環としても導入が進んでいます。

    オフィス執務室内

    • 企業様にてご準備いただいた造作棚
    • 企業内無人売店
    • 企業内無人売店
  • ホテルへの導入イメージロビー内にスマートマルシェを設置

    スマートマルシェは、宿泊されるお客様だけでなく、館内で働く従業員の皆さまにもご好評いただいております。

    ご利用の特徴としては、チェックイン後、夕食から戻られたお客様が小腹を満たすために、「水」「お茶」「即席めん」「スナック類」などをご購入されるケースが多く見られます。
    特に20時〜25時の時間帯に利用頻度が高まるのが特徴です。

    また、食品以外にも「コンタクトレンズ洗浄液」「化粧落とし」「携帯充電用ケーブル」「衛生用品」「入浴剤」など、急に必要になるアイテムもよく売れています。

    さらに、お土産品についても、フロント業務のご負担を軽減するため、売店での販売代行(消化仕入方式)を行っております。
    お気軽にご相談ください。

  • 病院への導入イメージ外来入口付近にスマートマルシェを設置

    病院内では、外来・入院患者様よりも、働くスタッフの皆さまのご利用が多く見られます。
    限られた休憩時間の中で、着替えて外に出る手間を省きたいというニーズから、売店の存在がとても重宝されています。

    食品だけでなく、病院様からのご要望にお応えし、「おむつ」「お泊りセット」「入れ歯洗浄剤」「イヤホン」なども取り扱っています。

    設置にあたっては、病床数や館内従事者数を事前に確認し、最適な導入プランをご提案させていただいております。
    安心してご相談ください。

  • 学校への導入イメージ売店内にスマートマルシェを設置

    大学や専門学校では、キャッシュレス決済に慣れた10代・20代の学生さんたちに、抵抗なくご利用いただいています。

    食品だけでなく、「コピー用紙(ばら売り)」「文房具」「衛生用品」なども人気で、特にアイスがとてもよく売れています!

    休憩時間が一斉に訪れるため、一時的に行列ができてしまうこともあり、少しご迷惑をおかけすることもありますが…
    「会計がスマートになって便利になった!」という嬉しいお声をいただくことがやりがいにつながっています。

    なお、春休み・夏休み・冬休み期間中の商品管理や引き上げ作業には少し手間がかかりますが、シーズンに合わせた柔軟な対応を心がけています。

  • マンションへの導入イメージ共用部にスマートマルシェを設置

    マンションでは、お子さまからご年配の方まで、幅広い世代の方にご利用いただいています。
    食品はもちろん、特にお子さま向けの「駄菓子」や「箱アイス」が人気です。

    また、「乾電池」「LED電球」「折りたたみ傘」「ファブリーズ」「慶弔袋」「DIY用工具」など、日常生活に役立つアイテムもよく売れています。

    さらに、理事会(管理組合)様と連携し、敷地内で縁日イベントに出張売店(商品提供)を行うなど、地域との交流イベントもサポートしています。

他にも

  • オフィス(執務室内・リフレッシュスペース・売店)
  • 工場
  • 病院、リハビリテーション施設
  • ホテル
  • マンション
  • 建設現場
  • etc

設置企業様の負担なし

キャッシュレス決済
(現金不可)

全てを自社運営しております

  • 商品調達(開発)

    常時500~600アイテムの取扱い、ニーズに合った商品構成

  • システム構築

    福利厚生割引機能や社員証連携機能等、幅広く対応

  • 物流(補充)

    自社センターより自社配送便及び補充クルーがお伺い

  • 保守(コールセンター)

    故障時も迅速な対応

お買い物方法・補充陳列について

商品選んでピピッと決済!

  • Step.1

    商品を選ぶ(ピックアップ)

  • Step.2

    バーコードを読み取る

  • Step.3

    画面で商品を確認

  • Step.4

    決済

導入までの流れ

ご負担なく簡単にご利用開始いただけます!
※お申し込みから約5〜6週間で設置が可能です。

  • お申し込み

    お申し込み書のご捺印

    設置後の搬入方法なども確認いたします。

  • 設置調整

    設置可能日のご連絡

    現地にて設置場所の確認、電波チェックを実施いたします。

  • 利用開始

    ご利用いただけます

    設置場所へ訪問し、機器設置・動作確認・商品陳列いたします。

Page
Top